こんにちは!^^ 週後半突入。時間に追われてませんか(自戒を込めて(^^;) あなたも笑顔ならいいな♪ Oh!keiです!
日記系ブログで稼ぐにはこれ!
現在、メルぞうのe-Book新着ランキングで1位です!
『【ケースケ的!】カンタン日記系ブログでもしっかり稼ぐ!
毎月5万稼ぐための丸秘戦略大公開!!【特別付録付き】』
日記系ブログで稼ぐなんて無理だよ!
日記系ブログまでやる余裕はないな〜
そんなお方はどうぞスルーしてください(^^;)
何々?(´・ω・`)ってお方は次へどうぞ♪
自分日記系ブログもやっています。アドセンス審査のために
作ったブログです。アドセンスにはお陰ですんなり通りました。
<参考記事>
-アドセンス審査に通るにはこれ!
訪れる方もアフィリエイトバリバリの方でない分、アフィリ
のリンクやアドセンスに対して構えず、抵抗なくクリックして
くださるだろう、と読んで、アドセンスはそちらに期待して
いました。
その読みは外れてはいませんでしたが、いかんせん、アクセス
自体がとにかく少ない。こちらのブログの3分の1とか、へた
すると5分の1の日も(泣)
また、自分の頭・生活が今アフィリエイト関連にどっぷり
浸かり、日常の趣味的なネタを捻出するのに苦労する始末(泣)
でも、手はあるはず・・と中途半端な状態で、そちらも続けて
いました。
そこへ、このレポート!!!
『【ケースケ的!】カンタン日記系ブログでもしっかり稼ぐ!
毎月5万稼ぐための丸秘戦略大公開!!【特別付録付き】』
何か手は・・・の、その具体的な手と方向性を示してくれました。
6、7Pでは、自分が思っていた、日記系ブログのイメージを
壊してくれました。これは、多くの方には当たり前じゃん、
って思うことかもしれませんが、自分には目からウロコ(滝汗)
大層なこと書かなきゃって、気負い過ぎてた自分に気付かせて
もらえました^^
8Pは、よく目にする情報です。ですが、実際実行している方って
どの位だろう。自分は、ほとんどできていません(泣)
11P、さらりと書かれていますが、ポイントです。
今意識し、取り入れるべき大切なことだと思います。
13,14Pは、ある商材を実行されてる方には、特に役立つ情報です。
23P以降では、更に突っ込んでSEOやキーワード等の面から
より戦略的なことが書かれています。
36Pは、記事作成上のひとつのテク・方法論です。知ってても
効果的に実際使ってる人っているのかな?
38P、そうそう、これなんだよ!と思わず膝を打ちました(笑)
56Pには、また、とある商材が出てきます。それと関連付けるとより効果UP!
61Pの最後の行の言葉、ほんとそうです(^^/
そして一旦終わったかと思った後に
65P以降に【巻末特別付録】があります。ここに更に重要なことが・・
実際どうすればいいんだろう、というある疑問に対する答え、
方法論がここにありました(感涙)
『【ケースケ的!】カンタン日記系ブログでもしっかり稼ぐ!
毎月5万稼ぐための丸秘戦略大公開!!【特別付録付き】』
ダウンロードはこちらから
出会えた事に感謝します。楽しみながら実践して行きます♪
作者のケースケさん、ありがとうございます!
最後までお読みくださったあなたにもありがとう^^
あなたの今日もどうぞ一層輝きますように(^^/
【追記】
自分の持ってるこれとこれ活かせるんだ〜♪ヒャー(・∀・)
あなたの応援にピッカピカの笑顔満開♪

*************************************************************
【お勧めポータルサイト】
■稼ぐためのアフィリエイト情報局(おすし編集長)
■お小遣い稼ぎのポータルサイト(かめちき編集長)
(※ 編集員として Oh!keiも参加させて頂いてます(^^*
*************************************************************
いつもご訪問ありがとうございます。
この日記系、後で呼んで見ます。
凄そうなレポートですね。
私の方は、
「あなたの記事から、情報が・・・」
について記しております。
よろしくお願いします。
応援して、帰ります!!!
おいらもこれ読みました!
この中でも紹介されてますが、やっぱりあの商材はいいっすね^^
では!応援!!
なるほど、これは面白そうですね!
日記系って自分の中だと完全に稼げないって
断定しちゃってるんで、これは刺激になりそうです♪
自分は、無料レポートとか基本的に読んだこと
ほとんどないので読んで勉強しようと思います^^
というか、無料で65ページ以上作って提供するってすごいなぁって思いました^^
ぽちっ♪
トラックバックありがとうございます。
おー力の入ったレポ紹介ですねー。
とっても気合いとキモチが伝わってきます。
とってもいいレビューですね♪
あー、僕もこのレポート読みました〜
なんかやたらと長いですよね。
こうちょっとスッキリさせろ、って感じです(笑)
気合の入ったレビュー、どうもありがとうございました♪
情報ありがとうございました。
早速、買って読んでみますね。
本当に、いつも励まされています。
ありがとうございます。
もちろん応援済みです。
かめちきはまだ読んでません^^;
なかなか時間が・・・
でもちょっと期待しちゃいますよね。
後でじっくりと読むことにします。
それでは応援ぽちっと♪
日記系ブログだと、難しい知識もなんにも要らないから、誰でも手軽にもうけれますね^^
応援します!
日記ブログなら誰にでも始められますね。
あとで読ませていただきますね^^
ぽち!!