空の青さに微かに春を感じる Oh!kei っす。空気は冷たいけど^^
今日は早速これを読んでのレビューです。
AdSenseのガイドブック(PDFファイル)を読んでの感想
これは先日Inside AdSense(AdSense 日本版 公式ブログ)にて
公開された、PDFファイルによるAdSenseのいわば公式ガイドブック
です。
これからアドセンスを始めたい方には、特に一読の価値があるか
と思います。
アドセンスとは何?から始まって、審査の申し込み方、アドセン
スの貼り方、支払い方法と、順を追って説明してくれてます。
こちらからダウンロードできます↓
AdSenseのガイドブックができました
2008年2月14日 Inside AdSense (AdSense 日本版 公式ブログ)
ファイル中の見出しを引用させて頂きます。
Section 1 AdSense(アドセンス)とは
Section 2 AdSense をはじめよう!
Section 3 ページにAdSense 広告を貼ろう!
Section 4 パフォーマンスをトラッキングしよう!
Section 5 AdSense のプログラムポリシーについて
Section 6 お支払の方法について
Section 7 ウェブサイトを最適化しよう!
Section 8 AdSense をご利用いただいているお客様の事例紹介
自分(アドセンス中級者?儲けは別にして・・(^^;))にとっては
Section 4 パフォーマンスをトラッキングしよう!
Section 5 AdSense のプログラムポリシーについて
Section 7 ウェブサイトを最適化しよう!
の項目が興味深く、復習にもなりました。
トラッキングの重要性を再認識。ただチャネルの設定、いまいち
よく分かってない自分は、専らアクセス解析(リサーチアル・略)
に頼ってる現状なんですが・・とほほ
プログラムポリシー。基本中の基本。アカウント停止にならない
ためにも大事。気付かず違反してるってこともあり得ます。規約
の改訂も時折ありますから(例えば1ページに貼れるアドセンスの
個数も、去年変更になってたり)、初心に帰ってもう一度確認し直
そって思いました。
※バレなきゃいいやとか言う考えでは、結局自分で自分の首を
絞めてく事になるだけだと(自分は)思うから、ね(・∀・;)
ウェブサイトの最適化。アドセンスの配置や色、どの広告フォー
マットにすると有効か、そんなヒントが載っています。大抵あな
たも実行してることだと思うけど、その後、ずっとそのまんまっ
て方も多いと思います。(あ、自分か(^^;)
てな感じで、50数ページに渡る、AdSenseのガイドブックを読んで
得るところはありました。追々試してみます

あなたの明日もどうぞ輝きますように(^^/
<関連エントリー>
- アドセンス、どの広告がクリックされたか知りたい?
- アドセンスいくつまでOK?再確認
- アドセンス、サイトの最適化?(・A・;)